「占の城 千夜物語」の歴史
- 1988年(昭和63年)
- 「占の城 千夜物語」誕生(08月13日)まだ昭和の年号であった1988年に、名鉄レジャック地下2階に占い常設店としてスタートを切る。当時としては珍しく、店舗型の常設店として一躍脚光を浴びる。
- 1991年(平成03年)
- オープン千日記念(05月08日)占の城 千夜物語の開設1000日目を記念して、第一回チャリティ占い大会を開催する。
- 1992年(平成04年)
- 開店5周年イベント(09月11日)開店5周年記念のイベントとして、第二回チャリティ占い大会の開催。
- 1994年(平成06年)
- エキトピアと協賛(04月29日)名古屋駅駅前イベント「エキトピア」と協賛し、第三回チャリティ占い大会を開催。
- 1995年(平成07年)
- 開店7周年イベント(07月07日)開店7周年記念のイベントとして、第四回チャリティ占い大会の開催。
- 1996年(平成08年)
- レジャック・バースディフェスタ(11月15日)レジャック・バースディフェスタにおいて、第五回チャリティ占い大会の開催。
- 2008年(平成20年)
- 開店20周年イベント(07月12日&11月08日)開店20周年記念として、チャリティイベントを2回にわたって開催する。
- 2012年(平成24年)
- 開店25周年目イベント(08月13日〜)開店25周年目に入ることを記念して、オリジナルグッズの配付を開始する。