年内休まずに営業いたします

2023年の総体運

あけましておめでとうございます

 

旧年中は大変お世話になりました。

本年も変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

 

 

さて、
令和五年となります2023年は、
干支では【癸卯・みずのとう】の年となります。

【癸・みずのと】は、陰の水を表し、
大地を潤す雨水とも表現されます。

【卯・う】は、木の気でありますゆえ、
茂る、繁殖すると言う意味を持っています。

この2つが合わさった干支【癸卯】は、
陰陽五行説では相性(そうしょう)の特性があるので、
今年2023年は、
「新しく芽吹き成長できる年」となりそうです。

更に【癸】は、十干の最後となります。
最後は最初へと繋がります。
「終りと始まり」の意味にもなるので、
「新しく芽吹く物を大切に育みながら成長へ促して行く母性」
がテーマの年とも言えるでしょう。

 

また、詳しい事は、
それぞれの星によって違いますので、
千夜にてお待ち申し上げております。

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次